fc2ブログ

記事一覧

2015出資馬の成績

2015年は苦しい一年だった。ハープスターの活躍の希望から、ハープスターのケガ・引退、その他出資馬は順調さを欠く、という流れ。サラブレッドは簡単ではないことを理解しているが苦しい。クラブ別の結果は以下。【キャロット】ハープスター 2戦 0-0-0-2(ドバイ含む)シュネルギア 出走なしコイスルキセキ 出走なしリュヌドール2014 1歳【シルク】ウォリアーズクロス 1戦 0-0-1-0ライフフォーセール2014 1歳シュネルギア...

続きを読む

シルクは嫁名義で入会

ハープスターの思い出は継続しておいおい書くとして、ハープスターの新潟2歳Sで幸運にも芝生での口取り経験をできた私が次にしたことは、「(一口馬主への嫁のさらなる理解を促すには)重賞での口取りを嫁にも経験させることだろう」という作戦。そんなわけで嫁名義でのクラブ加入を本気で検討。目標は「重賞での口取り」のため、重賞勝ち馬をだせるクラブを選ぶことになる。東サラやロードも検討したが、さまざまな私たち夫婦のニ...

続きを読む

馬好きへの道 ~その①~

「夫婦」というタイトルにした以上、私(妻)も書いたほうがよかろう・・・ということで初執筆。憧れのイスラボンご夫妻のように馬に詳しくはないので、奥様の理解を得られずに寂しい思いをしている男性陣の少しでも参考になればと考え、私がどのようにして競馬に興味を持つようになったかをご紹介していきたいと思います。さて、私がどのぐらい変わったかというと(以前) ・競馬をする人=渋谷ウィンズに向かうおっさんたちの絵...

続きを読む

キャロット入会までの嫁説得の道のり

キャロットに入会したのは2012年5月。ここに至るまでの嫁説得の道のりが長かった。2009年頃から「キャロット入りたいキャロット入りたい」を連呼していた私。嫁「どれくらの費用なの?」私「イニシャルはマチマチ。ランニングは年間6万円くらい(5千円×12か月)」嫁「え?6万円?ホント?」私「ほんと、でも馬が走れば収入もあるよ」嫁「そんなうまくいかないでしょ、6万円あれば、季節毎にディナー行けるじゃん」私「そりゃそうだ...

続きを読む

ブログ開始。

数年に渡る交渉の末、苦労して嫁さんの許可を得て本格参戦した一口馬主。一介の貧乏サラリーマンなので、予算は少なく、少数精鋭で戦うことに。そんななか、幸運にも、2頭目でハープスターという名馬に出資することができ、クラシックG1勝利を味わい、世界一を競うと言われる凱旋門賞遠征も経験。すでにハープスターが引退し半年以上経過した今、なぜか記録にも残すのも大切だと感じはじめ、ブログを開始。ハープスターの思い出話...

続きを読む

プロフィール

ワイン初心者夫婦

Author:ワイン初心者夫婦
埼玉県在住の40代夫婦です。
キャロット(夫名義)2010年世代から開始。
シルク(妻名義)2013年世代から開始。
夫婦で重賞口取りを目指し一口馬主活動をしています。
よろしくお願い致します。

カテゴリ