馬キャラ設定もなかなかいける
- 2016/05/31
- 22:49
私、勤務先では「真面目キャラ」「堅いキャラ」「クールキャラ」というイメージもあるらしい。そこで逆手にとってガンガン馬キャラ推しで進めている。真面目キャラと馬キャラは世間的には相反関係にあるようなので、バランスが崩れて逆に親しみやすさを持ってもらえるという期待値。社内懇親会のじゃんけん大会では「ハープスタークオカード」を提供。なかなか好評だった。この勢いで昨年からは小規模ながら社内POGを主催。最近、...
【ビートフォーセール】縛り調教継続中
- 2016/05/31
- 22:08
早期入厩した期待の2歳馬ビートフォーセール、ゲート練習で苦戦中である。2回連続で「縛り調教中」。”縛り調教継続中”という言葉だけだともはやSMクラブだが、そこは名門池江厩舎の手腕に期待である。池江師といえばオルフェーヴル。県内ダントツの不良少年の素材をそのまま活かして三冠ゲットの凄腕調教師。例えるなら、スクールウォーズの泣き虫先生あたりだろうか。池江師がスゴイのは「不良少年更生高校」をさらに進化させてい...
ノルマンディー入会したい病治る
- 2016/05/30
- 20:59
昨年に続き今年も「ノルマンディー入会したい病」にかかっていた。狙っていたのはサマーロコガール2014。狙った理由は以下。・安い。(総額760万円)・祖母が活躍馬で血統的期待値がある。・和田雄厩舎所属、和田雄師の手腕を見れる。・入厩予定が具体化している。・ノルマンディーは会費も安く、サードクラブとして成立できる。・今年のノルマンディーは好調。などなど。先週、ノルマンディー会員の友人に会員番号まで聞き出し、...
【シュネルギア】除外&余計な出費を回避
- 2016/05/30
- 20:38
先週、残念ながらシュネルギアは除外となってしまった。先日、記事にしたように(【シュネルギア】最近の平田厩舎の勢いがスゴイことになっている)、平田厩舎の勢いに煽られ口取りまで考えていたため、新幹線チケットも購入する勢いだった。事前に調べたところJR東海ツアーズが若干安いようだったので、購入を真剣に考えていたが、気づいたらネット予約ができない期日になっていた。これが幸いした。来店購入しかできなくなり木曜...
2016ダービー、ついにディープのワンツースリー
- 2016/05/29
- 20:45
本日のダービー、マカヒキの優勝。関係者のみなさま、おめでとうございます!金子オーナー、すごいですね、、、。種牡馬に目を向けると、①ディープ②ディープ③ディープ④キンカメ⑤キンカメという結果。上記に種付け料金と種付け頭数情報を加えると以下。①ディープ、1000万円、246頭種付け②ディープ、1000万円、246頭種付け③ディープ、1000万円、246頭種付け④キンカメ、600万円、251頭種付け⑤キンカメ、600万円、251頭種付けつまり「...
2016日本ダービー
- 2016/05/29
- 13:47
少し時間ができたので、さきほど浦和競馬場でレインボーラインの複勝だけ買ってみた。今春G1シリーズでの福永ジョッキーのペース読みは的確で地味に馬券に絡んでいるのと、内枠で有利だという読み。また、ステゴ種付け料大幅アップした世代で繁殖の質も良いので、どこかで爆発するという期待。ここ数年、ダービーウィークはワクワク感よりも寂しさが上回っている。レース自体は楽しみなのだが、「今年も春クラシックが終わってし...
2016セレクトセール上場馬発表
- 2016/05/25
- 18:08
5/23にセレクトセール上場馬発表がありました。(日本競走馬協会)私の出資馬選定にはまったく関係ないですが、上場馬(当歳)リストを見ていて改めてタイトなスケジュールなんだと実感。冷静に考えれば、今現時点でも生まれている当歳がいるわけで、一方で上場予定馬も決まっているという。だいたいのスケジュールは以下のようなイメージか。1月 当歳出産開始2月 当歳出産3月 当歳出産4月上旬 当歳セレクト上場馬振り分け4月...
【シュネルギア】最近の平田厩舎の勢いがスゴイことになっている
- 2016/05/25
- 11:15
今週末にシュネルギアが出走予定なので、平田厩舎の最近の成績を調べてみた。なんと!!!最近50走の成績がスゴイことになっていました(笑)・10-4-2-2-3-29(5/15まで直近50走分)平田修【厩舎研究】より年明けからスロースタートで心配していたが、暖かくなってから一気に勝ちまくり。確か3/1付で馬房数が減少したような記憶が、、、そんなの関係ねえ!ですねwこうなるとシュネルギアの好走にも期待。前走後は「先が見えない…」...
キャロット ドラフトでの立ち回り失敗実例
- 2016/05/22
- 17:28
社台サンデーのドラフトシーズンに、キャロットドラフトのネタ。季節外れのネタにはなりますが、シンハライトがオークス制覇したので、私自身の戒めのためにも記事にしたい。(シンハライトの出資者・関係者のみなさま、おめでとうございます!)実は私、キャロットドラフトでの立ち回りで相当下手をうってきたのです。ハープスターという大駒を引き当てたわけですが、その後はルールを理解していなかったために立ち回りで苦戦を強...
【ルヴォワール】馬名を勘違いしていた
- 2016/05/22
- 08:00
恥ずかしながら出資馬ルヴォワールの馬名を勘違いしていたことをさきほど自覚しました。ルヴォアール ×ルヴォワール 〇「ア」は間違いで、「ワ」が正しいわけでした。ルヴォワールさん、ごめんなさい。ちょっと言い訳ですが、Revoir(仏語)だと「ルヴォアール」が近い気がして自分で勝手に「ア」だと勘違いしていました。さきほどブログ内の過去記事もひっそりと「ワ」に修正。いやいや、この時期に気付けてよかったです(笑)...
【ウォリアーズクロス】国枝厩舎と函館遠征
- 2016/05/22
- 07:49
ウォリアーズクロスの近況がシルクHPでアップされた。若干の疲労があることは心配だが、函館遠征でほぼ確定の様子。国枝厩舎の函館遠征?なんだかピンとこなくて調べてみました。例によって国枝栄【厩舎研究】を参照させていただきました。ありがとうございます。・函館 1-0-0-1-2-5という具合。やはり国枝厩舎の函館遠征は少ない。だからピンとこないわけです。ちなみに、・福島 1-5-1-3-3-12 ・新潟 0-1-3-2-2-22という結果。も...
美浦のご意見番・国枝栄調教師
- 2016/05/22
- 07:00
出資馬ネタではないが、ウォリアーズクロスの調教師である国枝師の記事。美浦のご意見番・国枝栄調教師が語った「日本調教馬の課題」記事になっていると調教師の考え方もわかるので、とても参考になる。出資馬とは直接は関係ないが、今後の出資馬選びには役にたちそう。こういうので感じるのは調教師による”露出度の違い”。国枝師は比較的露出度が多いほう。記事にもしやすいコメントも多いのだろう。ハープスターが活躍していたと...
【シュネルギア】次走は混合戦5/28京都予定
- 2016/05/19
- 21:11
先日、【シュネルギア】帰厩、次はダービーデー京都?という記事を書いたが、平田先生からの発表は異なるレース目標とのコメントが。5/28(土)京都 混合戦の芝16005/29に京都で牝馬限定芝1800があるので、おそらく距離を考慮してのものなのだと解釈。今回は本当に正念場。ここでよいレースをしないと本当に先が見えなくなってしまう。距離はよさそう。あとは相手関係か?混合戦なので○外もでてくると思われる。引き続き秋山ジョ...
【ビートフォーセール】池江厩舎でゲート練習中
- 2016/05/19
- 20:47
私たちにとって初の名門池江厩舎預託馬であるビートフォーセール。池江厩舎がどのように仕上げるのかとても興味があり、毎週の更新が楽しみ。早速、昨日(5/18近況)で興味深いコメントがあった。要約すると「気の悪さを見せ始めたため、観念させるためにゲート内で縛って練習してます」というような内容。このなかの「観念させるために」という部分がとても面白い。今までの出資馬で、馬相手に「観念させるために」というような教...
運も大事だということを自分で再認識する
- 2016/05/17
- 22:22
今回は調子に乗っていた自分を戒めてみる。オークス・ダービーの出走馬も見えてきた時点で2013年産も含む、ここまでのキャロット・シルクの出資馬の成績。・2013年産ウォリアーズクロス(父ウォリアーズリワード、○外、4000万円)…1勝(現役)シュネルギア(父ワークフォース、母リーチコンセンサス、1800万円)…未勝利(現役)コイスルキセキ(父キンシャサノキセキ、母マチカネホレルナヨ、1200万円)…未勝利(現役)・2012年産...
【POG2016】ノーザンF育成のハーツクライ産駒
- 2016/05/15
- 17:39
我が家の2歳出資馬は3頭。うち2頭がハーツクライ産駒。(ビートフォーセール、ルヴォワール)再三書いているような気がするが、2016年デビュー世代のノーザンFはハーツクライ推しだと思っています。高騰するディープ産駒に勝てるのは2016年デビュー世代が最後のチャンスくらいの意気込みです。そこでノーザンF育成とハーツクライ産駒の割合を調べてみました。(「最強のPOG青本」の付録データからわかる範囲で抜粋)【ノーザンF育...
【シュネルギア】帰厩、次はダービーデー京都?
- 2016/05/15
- 15:48
シュネルギアが帰厩。優先権がないので帰厩はもっと先だと思っていたのでびっくりした。ただ、本日ヴィクトリアマイル裏開催京都の牝馬限定芝未勝利戦では優先権ありは1頭のみでした。つまり、そんなに優先権ないことで悩む必要はないのかも?そう考えていくと、5/29ダービーデー裏開催京都に牝馬限定芝未勝利戦があります。ここが目標でしょうか。新馬戦で見せて末脚のときには「おお、けっこうやるじゃん」と思ったので、同じよ...
【POG2016】2歳リーディングサイアーを占う
- 2016/05/08
- 20:08
POGドラフトシーズン真っ盛りなので、2016年2歳リーディングサイアーを占ってみたい。まずは昨年2015年2歳リーディングサイアー結果。①ダイワメジャー②ディープインパクト③キングカメハメハ④キンシャサノキセキ⑤ステイゴールド振り返るとダイワメジャーが、ディープインパクトに一矢報いた結果だった。あとはキンシャサノキセキが健闘していた。【2016年2歳リーディングサイアー予想】①ディープインパクト②ハーツクライ③ダイワメジ...
【シルク】ラウンジ後にジョイフルに行ってみた
- 2016/05/08
- 16:49
ラウンジ訪問後に、カタログやPOG本を開いて検討したいと思いラウンジ裏手にあるファミレスのジョイフルに行ってみた。ジョイフルって初めてだったのですが、どうやら九州を拠点に展開しているらしい。参考(西の有力ファミレスは、なぜ赤坂を選んだか)落ち着いて検討するには大きめのテーブルと飲み物、少しの食べ物。そして長時間滞在を遠慮なくできる雰囲気が必要。ジョイフル、条件満たしていました。あと、僕はビールが苦手で...
【シルク】友人とシルク赤坂ラウンジ訪問
- 2016/05/08
- 13:41
友人から「一口馬主を教えてほしい」と連絡が。なかなか理解されにくい趣味なので嬉しい気持ち。お金もかかるので、きちんと理解してもらって長く楽しんでもらいたいところ。水先案内人を担うわけで責任重大。そこで思いついたのが、シルク赤坂ラウンジ。私たち夫婦もシルク入会前に数回ラウンジ訪問して、いろいろ情報収集して有意義だったので同じプランを提供することにしたわけです。思い立ったら即行動。早速、友人と日程調整...
【コイスルキセキ】なかなかうまくいかない
- 2016/05/08
- 09:44
楽しみにしていたコイスルキセキだがうまくいかなかった。レース映像見ただけなので見当違いもあるかもしれないが正直な感想。・スタート後、押した影響かかかっていた。・直線向いて手応えあるように見えたが突っ込めず。スペースはあったように見えた。・小さいながらもスペースに突っ込めなかったのは実際には手応えがなかったからか?この時期に優先権とれないのはかなりの痛手。未来が見えません。昨日のレースを見ると「スピ...
【コイスルキセキ】5/7京都千四で出走予定
- 2016/05/05
- 16:44
コイスルキセキが1/30以来のレース復帰。前走は不良馬場でフィットしないような馬場だったのでノーカウント(と思いたい)。ただ、明日の夕方から京都は雨予報。なんとか、そこそこの馬場状態でレースをさせてあげたいところ。相手関係では人気どころは・タイムレスメロディ 川田・パローマ 四位というディープ2騎あたりか。特に、タイムレスメロディは中間の食欲もよいようで体調は万全の様子。前走からの距離延長ですんなり先...
2013年産の回顧反省
- 2016/05/05
- 15:35
ダービー・オークスの時期でもあるので、一旦区切りとして2013年産の出資馬の回顧反省をしてみる。【シュネルギア(父ワークフォース)】未勝利。ワークフォース初年度産駒。さらに母リーチコンセンサスの初仔。「初×初」はやはり難しいのかも。出資時、このあたりを考えずに「ノーザンF早来日下厩舎育成」という理由だけで出資してしまったので、反省材料。特に父ワークフォースは輸入種牡馬でもあり難易度高かったのかも。【コイ...
シルク 1年前を振り返る
- 2016/05/04
- 20:48
最近、シルクさんのおかげで一口馬主活動が充実しているワイン初心者夫婦です。・ラウンジでの会員さんとの交流・ラウンジでの阿部社長はじめ社員さんとの交流・天栄ツアーでの牧場スタッフさんとの交流・ウォリアーズクロスでの口取り経験などなど。以前のキャロット1本路線のときでは考えられなかったくらい、幅が広がっています。本当に感謝です。こうやってブログを始めるきっかけをつくってくれたのもシルクといっても過言で...
【ウォリアーズクロス】勝利記念写真2枚目届く
- 2016/05/04
- 14:20
先日ラウンジ訪問した際に伺っていたが、ウォリアーズクロス勝利時の写真2枚目が届いた。今回は業者側の印字ミスだったらしい。こういうミスは大歓迎(笑)一粒で2度美味しい的な感じで嬉しいですね!そして要検討なのが「純金メダル」。30万円は正直太すぎる。すでにクライウィズジョイ2014で予定外出費もあったばかりなので。実はハープスターのときに1回も記念品イベントには参戦しなかったことを今になって後悔しているんですよ...
キャロット 出資口数制限
- 2016/05/04
- 14:11
キャロット会報が届いた。突然?アンケート結果からの出資口数制限の記事にビックリ。◆出資口数制限”原則的に”5口まで、というような内容。人気馬で制限口数を設けて、多くの会員に行きわたるようにする施策でしょう。我々のような弱小一口野郎にはありがたい変更。ただ、こういうのって難しいよな、と改めて感じる。あちらを立てればこちらが立たず的な感じです。あと「母馬優先」制度は守られるとのことで安心。この「母馬優先」...
【ハープスター】キンカメ初仔を無事出産
- 2016/05/01
- 14:34
牝馬、キター!!まだかまだかと待っていたハープが4/27に無事に初仔を出産。女の子なのでベガ牝系を発展させることもできそう。無事にスクスク育ってほしい。昨年のパーティーで吉田勝己さんに聞いたら「ハープの仔は全部キャロットだよ」と仰っていたことを思い出し期待値MAXである。今から来年のキャロットドラフトが楽しみで我が家ではすでに時空は来年9月。・5000万円でいける?やはり6000万円か?・母馬優先だけでいけるのか...
【クライウィズジョイ2014】出資確定
- 2016/05/01
- 14:02
天栄ツアーに参加するまではまったく気にとめていなかったが、結局クライウィズジョイ2014に出資することになった。抽選も無事に通り、ひと安心?出資するきっかけになったのは天栄でレイクヴィラF岩崎さんからお話を聞けたことにつきる。(というか聞かなければ出資しなかったと思われる)出資馬にもなったので今後の備忘録として記録を残したい。・セレクト1歳に上場予定だったが、脚にモヤモヤが発生し取り消し。・その後、様子...
シルク天栄ツアーに参加
- 2016/05/01
- 13:32
アップするのが遅くなりましたが今年もシルク天栄ツアーに参加してきた。昨年に続き2回目の参加。参加してみて改めて感じるのが、「ノーザンF天栄最高」という点。特定のなにかがよいというのではなく、全体的に非日常感に溢れており、気分転換になるところがとにかくよい。特定のコンテンツ頼みになっていないので、来年以降も申し込み殺到だと思う。以前と比較してシルクも販売が好調だと思うので、販売できる馬がいないという事...