fc2ブログ

記事一覧

【キャロット2016募集】ぐりぐり君プレゼンツ検討会参加

予定とおりキャロットクラブ2016募集馬検討会レポート参加してきましたー!相当楽しんでしまいました。ゲストからのオススメもあり今までにない充実した検討会でした。なかでも私にとってメッセージ性の強かった内容を記録。・オルフェーヴルはノーザンテーストがでるかも。ノーザンテーストのようにいろいろなタイプを出すと思われる。・ハービンジャー産駒の育成ノウハウをノーザンFが掴み始めているのでは?!そして、なにより...

続きを読む

【キャロット2016募集】ドラフトの方向性

ヒルダズパッション2015に釘付けされています!2か月前に記事(2016出資ドラフト我が家のガイドライン)にしたように検討中。とはいえ、実際にカタログ・DVDが届くと目の前に夢中になってしまう…。しかも今年は「×2持ち」というのもあり、「×2を有効活用したい!!」という心理もあり。冷静になるべく結果のでた2013年産までの結果をもう一度振り返る。◆2010年産ハリウッドミューズ(1000万円)…未勝利引退◆2011年産ハープスター(4000万円)…G...

続きを読む

【クライムメジャー】次走はサウジアラビアRC

クライムメジャー新馬勝の純金メダルは落選。残念です。今後、当面は重賞戦線を戦うはずで記念品も高額になり手出しできなくなるので新馬戦の純金メダルは欲しかったです。キャロットドラフト前で予算確保も必要なので、よかったといえばよかったとも言える…。勝利時記念品争奪戦はやはり高額馬のほうが激戦なのでしょうか?さてこのクライムメジャー、次走サウジアラビアRCと発表。関東在住の我が家としてはありがたいところ。ミ...

続きを読む

【コイスルキセキ】引退

キャロット3歳の出資馬コイスルキセキも未勝利で引退。兄オレニホレルナヨが活躍していたので、キンシャサノキセキでもよいと思い出資したが、うまくいきませんでした。北海道滞在してからは西園厩舎らしい出走数の多さも経験できよかったが、結果だけがでず。主な反省点は以下。・なんのプラン・目標もないのに勢いで出資したこと。・西園厩舎はサンデー系よりも他血統のほうが成績よいこと。・ノーザンF空港牧場の厩舎がまだ実績...

続きを読む

【シュネルギア】引退

昨日はチケットを貰ったので東京ドームでジャイアンツ戦を観戦。自身でチケット手配して観戦するときはライトスタンド応援席観戦が多いのだが、昨日はベンチ裏の内野指定席だったので、いつもとは違うアングルでゆったり観戦。今年のセリーグは外野手出身の監督が多いことで大味イメージ先入観があり野球観戦から離れ気味でしたが、久々にホーム東京ドームで観戦したら面白かったです。内野指定席でピッチャーの球筋も堪能。大竹投...

続きを読む

【ビートフォーセール】8/20小倉未勝利戦2着振り返り

今回はレース映像しか見れなかったのでタイム比較のみ振り返りを。【タイム比較】8/20(土)2歳未勝利    1:50.9 レース上がり37.0(2着ビートフォーセール 36.5)8/20(土)3歳500万下(牝)1:48.1 レース上がり36.6(勝ち馬レッドヴィータ 36.6)牝馬限定500万下と比較して全体時計2.8秒劣る結果。また全体時計が遅いうえにレース上がりも500万下に劣るという上乗せ。タイム比較だけだとレースレベル微妙か。重賞を目指...

続きを読む

8月15日

昨年の8/15、仕事が休みだったこともあり初めて終戦の日当日に靖国神社を訪れた。これまでも花見や散策で靖国神社を歩いたことはあったが終戦の日当日に行ったのは初。一番の感想は「日本にもいろいろな背景や考えを持った方がたくさんいるのだな」ということ。行ってみて実際に見てみていろいろ感じることが多い一日でした。選挙でも浮動票が多く一億総中流とも言われる日本だが、自分の目に見えなかっただけで実は多くの考えやイ...

続きを読む

男女共同参画とNG厩舎

住んでいる自治体より「男女共同参画に関するアンケート調査」が届いた。なかを見てみると「無作為に成人市民5000人へ依頼している」とのこと。政令指定都市で成人約100万人のなかの5000人に入ってしまったわけです。ドラフト前のこんなところで抽選運を使い果たしてしまうのはいかがなものかと思い、一問一問丁寧に回答・提出しました。このアンケートのなかには「配偶者に対しての暴言行為・暴力行為に関する問い」などもあった...

続きを読む

【クライムメジャー】10月あたりで復帰?

クライムメジャーの近況が更新され「10月あたりで復帰」というようなコメント。具体的なレース名は発表されていないので、他陣営の動向も見ていくということか。某掲示板では「アスター賞」情報も出回っていたようだが、リスク・デメリットしかない遠征での500万下条件はないだろう。(やはり馬三郎情報は信用ならない?) 大目標を朝日杯FSと言っている以上、重賞か少なくともOP特別と予想。10月だと重賞は10/8東京のサウジアラ...

続きを読む

3歳未勝利サバイバル戦線から脱落

3歳未勝利サバイバル戦線の一頭コイスルキセキの初ダート挑戦は惨敗で終戦。牡馬混合だったので多少は考慮することもできるが、負けっぷりから牝馬限定でどうにかなるレベルではなさそう。この後の投票状況次第では続戦も可能性はあるが、未勝利サバイバル戦線からの抜け出しは厳しい状況。昨日のレースで引退宣告を受ける心の準備もできました。北海道入りしたあとは西園厩舎らしい出走数の多さ、初ダート挑戦と厩舎側でのできる...

続きを読む

ぐりぐり君Presents ~キャロットクラブ募集馬検討会に参加します!

ぐりぐり君さん、いつもありがとうございます。ぐりぐり君さんのおかげでいろいろな方と出会えます。というわけでぐりぐり君イベント『ぐりぐり君Presents ~キャロットクラブ募集馬検討会2016~』に参加予定です。昨年までキャロットドラフトで多々下手をうってきましたので今年はなんとかしたいです。本気で参加です。楽しみです!一口馬主 ブログランキングへ...

続きを読む

出資馬が未勝利引退だったときの預託調教師の評価

我が家の3歳出資馬3頭のうち2頭が未勝利戦線にいる。2頭とも今週末に出走予定だが、ここで6着以下だとゲームオーバーとなる未勝利戦線サバイバルの渦中。なんとかスーパー未勝利へ一縷の望みを残してほしいものである。この未勝利戦線と並行して行われるキャロット・シルクのドラフト。ここで問題になってくるのが未勝利出資馬の預託調教師への評価や感情の消化。我が家の出資馬でいうとコイスルキセキ(西園厩舎)シュネルギア(...

続きを読む

目標設定、目標共有の大切さ

リオ五輪、体操団体、見事な逆転金メダル!予選での失敗を修正しての逆転金メダル、見事です。この金メダルに至る過程では、選手はもちろん、コーチ、スタッフ、協会など関係者全員の協力があってのものだろう。なかでも今回、注目していたのは「目標設定、共有」の部分。大会前の選手インタビューを見たが、全員の目標認識が合致。眼光や表情を見てもみんな同じ頂きを見ていたように感じた。もちろんテレビ番組だったので多少の演...

続きを読む

リーチザクラウン社台スタリオンへ

リーチザクラウン・社台スタリオンへ ビックリです。しかも、このようなニュースがマスコミではなく、馬主さんブログが発端という。時代の変化を実感します。で気になるのはノーザンFがどれくらい関与しているのか?という部分です。西山OWのブログ記事を読む限りでは「社台F主導」と読み取れますが、数分のいちくらいはノーザンFも関与しているのかもしれません。さすがに社台Fだけでリーチザクラウンに繁殖20頭とかは用意できな...

続きを読む

【クライムメジャー】じっくり進めて成長促進、レイクヴィラFの星になれ!

新馬戦を快勝したクライムメジャー。若干の疲れもあるようで新潟2歳Sは回避して、じっくり進めることに。ゲート試験後はノーザンFしがらきに入れなかったが、遂に素質も認められて(?)ノーザンFしがらき”積極介入”となったようだ。今後は、レイクヴィラF×ノーザンFしがらき×池江厩舎という最強布陣による帝王教育に期待です。秋へ向けて期待値MAXなわけですが、ちょうど栗山求さんがブログでレイクヴィラFのことを取り上げていた...

続きを読む

都知事選挙とドラフト

小池さんの圧勝で終わった都知事選挙。埼玉県民の私には無関係も、政見放送だけは堪能できた。今回の政見放送は過去最高の面白さwもちろん面白がるだけはよくないが、それでも面白かったです。NHKをぶっ潰す候補者さんを筆頭にエッジのきいた候補者揃いで、お馴染みの芸人ばかりがでるようなバラエティー番組よりは相当楽しめた。実際、小池新知事も政見放送の最後部分は時間切れで切れるという失態。それだけ各候補者の熱が入って...

続きを読む

プロフィール

ワイン初心者夫婦

Author:ワイン初心者夫婦
埼玉県在住の40代夫婦です。
キャロット(夫名義)2010年世代から開始。
シルク(妻名義)2013年世代から開始。
夫婦で重賞口取りを目指し一口馬主活動をしています。
よろしくお願い致します。

カテゴリ