10月終了
- 2016/10/31
- 20:26
今月はクライムメジャーが重賞(サウジアラビアRC)に挑戦でき、出資馬による久々の重賞挑戦を味わうことができました。結果は3着だったので悔しさのほうが大きいですが、ハープスター以来の重賞出走で、忘れかけていたテンションアゲアゲを思い出すことができました。あと家族総出で応援に行き、競馬の楽しさや悔しさを一緒に楽しんでもらえたのもよかったです。そういった意味で、10月は充実した一口ライフだったと感謝です。ま...
1千万円台の出資馬が未勝利で引退した場合の採算
- 2016/10/30
- 14:14

社台グループで1千万円台というと安い部類になると思います。我が家は1千万円台の出資馬での勝ち上がりは見事にゼロです。やはり馬体など全く無知な私では穴馬を見つけるのは無理なようです。先日届いた精算書で今年の3歳未勝利馬の引退精算もされていて未勝利馬の採算が確定。せっかくなのでイニシャル(出資)費用からランニング(維持)費用までを含めた採算を振り返りたいと思います。(会費は除いています)【1】ハリウッドミ...
2016天皇賞秋
- 2016/10/29
- 12:06
天皇賞秋。馬券の狙いは前走消化不良で今回ミルコに乗り替わりのリアルスティール。あと先週G1を勝利して風穴を開けたサトノ軍団でしょうか。そして、なんといっても注目はルージュバックですね!いろいろ騒がれている「人気馬によるG1での10日競馬」の結果がでるわけです。ぜひ、うまくいってほしいですね。しかし、よくよく考えてみるとルージュバック自身はG1タイトルはないわけでチャレンジャーの立ち位置。勝つときが鮮やかす...
厩舎クオリティ
- 2016/10/26
- 21:18

シルクのメジロツボネ2015に出資したつながりで尾関厩舎のクオリティという記事を書きました。丸めた数字とはいえデータ算出してみると「全体像もわかるとよさそうだな」と感じまして、早速、ほぼ全厩舎にあたる(194厩舎)のデータ算出をしてみました。尾関厩舎は優秀な数値だとは思いますが、全体像や平均値との比較ができると、さらに長所も浮かび上がるかと思います。あと、逆にイメージとは異なる数値になっている厩舎もでて...
オーナーサイダー3と西山オーナー
- 2016/10/24
- 22:46
「敵を知り己を知れば百戦危うからず」というわけで馬主界でのライバル分析のために早速購入しました。オーナー・サイダー3 新金脈編 我が家は一介の弱小一口馬主ですが、キャロットやシルクのライバルになる馬主さんの研究は必要だと言い聞かせています。まだ半分くらいを読んでいるところですが、ネットで検索したところ西山オーナーも同書についてブログでコメントされていらっしゃいました。オーナーサイダー3を熟読さすが長...
尾関厩舎のクオリティ
- 2016/10/23
- 17:27

シルクでメジロツボネ2015に出資したこともあり、尾関厩舎を調べてみました。やはり出資馬なので気になるところです。「種牡馬」「騎手」関連は書籍になっているものも多く情報量も多いですが厩舎関連は少ない。一口馬主DBもありますが、目線は「馬単位」が多いかなとも感じます。特に我が家の場合、クラブはキャロットとシルクというノーザンF系列。生産牧場や育成牧場では差がつかないわけで、差がつくのは「厩舎(調教師)」と...
【ワイン】ドイツ シュペートレーゼ(白)
- 2016/10/22
- 21:22

今年のドイツダービー観戦の際に観光で訪れたリューデスハイム(ライン川下り)で購入したワイン。今夜、飲んでみました。やや甘口の白ワイン。ただ、さわやかな甘さで食事にも合う雰囲気。・タコとクレソンのマリネ・マグロの刺身(①オリーブオイル+柚子胡椒のソース ②バルサミコ+醤油+オリーブオイルのソース)・イワシのパン粉オリーブオイルソテーといった料理で合わせてみました。(文字とは異なり料理は簡単です)個人的に...
【クライムメジャー】ミルコ、エージェントを変更
- 2016/10/22
- 13:21
ノーザンFしがらきに移動した後もクライムメジャーは順調な様子。減った体重も戻して池江師の望む”放牧で膨らむ”状態になっています。順調なようなので11月中の出走もあるかも。そこで気になるのがミルコの動向。ミルコさん、エージェントを変更された様子。変更前>豊沢氏…ルメール騎手と一緒変更後>井上氏…川田騎手と一緒井上さんはアンカツさんを担当されていた凄腕。今後、ミルコの騎乗馬クオリティがどう変化するか注目です...
【シルク2016募集】賛否両論
- 2016/10/16
- 17:36
シルクドラフトが終わり賛否両論のようです。そこで「否」の方は私の今年のドラフト成果でも見て下には下がいることで笑ってください。【キャロット2016募集】悲報でした。・ヒルダズパッション2015…×2最優先【×落選】・カニョット2015…一般【×落選】【シルク2016募集】悲報でした。メジロツボネ…【〇抽選なし】ターシャズスター…【〇抽選なし】サマーハ…【×落選】ピラミマ…【×落選】ウーマンシークレット…【×落選】ウインフロレゾ...
【ビートフォーセール】好調池江厩舎2歳勢の勢いで
- 2016/10/12
- 21:06
シルクドラフトで惨敗だった我が家の次の希望は池江厩舎ビートフォーセール。おそらく牡馬混合戦になると思うので楽な戦いではないはず。とはいえ前走のレース振りからも期待値は高い。そんななか辻三蔵さんがコラムで池江厩舎2歳勢を取り上げている。2歳馬に賭ける意気込みが伝わってくるコラム内で登場しているミスエルテはムチなし圧勝の大物。ビートフォーセール、このミスエルテと同じノーザンF早来の岡厩舎育成ということで...
【シルク2016募集】悲報でした。
- 2016/10/12
- 20:37
キャロットのドラフト(【キャロット2016募集】悲報でした。)に続きシルクドラフトも悲報…!メジロツボネ…〇ターシャズスター…〇サマーハ…×ピラミマ…×ウーマンシークレット…×ウインフロレゾン…×まさかに抽選全滅。まさに悲劇!!サマーハとピラミマは仕方ないにせよ、ウーマンシークレットorウインフロレゾンのいずれかは通って欲しかった。これでいくとキャロットではゼロのため、シルク2頭のみとなります。うーん、どうするか本...
好調ハーツクライ産駒の波に乗れるか
- 2016/10/11
- 09:03
秋口に入って2歳ハーツクライ産駒が好調になってきた。10/2時点での2歳種牡馬リーディング(賞金順)が以下。①ダイワメジャー(勝ち上がり14頭)②ハーツクライ(勝ち上がり9頭)③スクリーンヒーロー(勝ち上がり7頭)④ハービンジャー(勝ち上がり7頭)⑤クロフネ(勝ち上がり8頭)新馬戦では人気で2着になることが多いが、2戦目でキッチリ勝ち上がるイメージ。スワーヴリチャードやリスグラシューなど大物っぽい産駒も重賞挑戦を控...
リサ今来日初勝利!
- 2016/10/10
- 15:56
サウジアラビアRC当日の7Rは、我が家の贔屓ジョッキーであるリサが堀厩舎の馬に騎乗するのでパドックから応援。リサとは昨年夏の某パーティーでけっこう話をさせていただき、リサの人間性やエネルギーを感じ一気にファンになった次第です。その7Rパドックで騎乗したリサに「リサー!」と声かけると、手を振って笑顔で応えてくれました。その後はレースで先行押し切り!ゴール前で「リサ!リサ!そのままーー!」と絶叫でしたw馬券...
【クライムメジャー】10/8サウジアラビアRC振り返り
- 2016/10/10
- 15:45
毎日王冠のルージュバック、素晴らしかったですね。出資者のみなさま、おめでとうございます!さてクライムメジャーの応援で現地観戦してきたのでぼ備忘録です。朝いちばんにシルク社員さんとバッタリ会って「では、後ほど~」と挨拶しましたが叶わず。この日は天気もコロコロ変わり、午前雨~メインレースのときには晴れ間まで。芝状態も複雑だったかもしれませんね。【パドック】仕草などは前回デビュー戦とほぼ同様。不安だった...
【クライムメジャー】サウジアラビアRC当週
- 2016/10/08
- 09:19
久々の出資馬の重賞挑戦、月曜日からテンション上がりっぱなし。やはり重賞だとマスコミ露出度も多く上がる要素ばかりです。仕事での悩みなんかも忘れてしまいます。改めて、こういうのを味わいたくて一口馬主活動してるので、回収率よりも大物狙いのドラフトにする方が我が家には合っていそう。なんとかウーマンシークレットが当選することを願っています。さて、サウジアラビアRC、頭数は少ないですが、金子さん、ロジさん、トー...
【シルク2016募集】応募しました。
- 2016/10/05
- 22:21
予定どおり以下で応募完了。①メジロツボネ2015②ターシャズスター2015③サマーハ2015④ピラミマ2015⑤ウーマンシークレット2015⑥ウインフロレゾン2015当初の条件にすべて合致する馬がいなかったため、今回のシルクドラフトでは今年の調教師成績を中心に選択。①メジロツボネ2015:尾関厩舎:2016年の1馬房当たり月平均獲得賞金239万円②ターシャズスター2015:斎藤誠厩舎:2016年の1馬房当たり月平均獲得賞金210万円③サマーハ2015:木村...
【クライムメジャー】いよいよサウジアラビアRC当週
- 2016/10/02
- 20:29
我が家にとってはハープスター以来の重賞挑戦。久々のワクワク感、ザワザワ感!楽しみです。とにかくミルコの騎乗停止がなくてよかったです。これでひと安心。特別登録も発表され、登録馬10頭、つまりライバルは9頭。ダンビュライト、ロジムーンあたりがライバルでしょうか。今回は勝つチャンスとみて競馬ビギナーの弟夫妻も府中に招待予定。(クライムメジャー、頼みますよ(笑))レース後は新宿あたりで家族で祝勝会と行きたい...
【シルク2016募集】キャロのリベンジ応募絞り込み中!
- 2016/10/02
- 20:18
キャロットでは×2ハズレという苦汁を飲まされたドラフト。シルクドラフトでリベンジが今のテーマ。ヒルダズパッション2015は忘れる!そう、忘れる…!というわけでシルクドラフトの現時点での応募候補。①メジロツボネ2015クライムメジャーのレイクヴィラF生産。セレクトでも生産者側は自信あったとの話も。ちょっと小さいがディープ牡馬でもあり。②ターシャズスター2015姉エスメラルディーナのデビュー前後にノーザンFが輸入したよ...