2017ダービー 2年連続NF空港育成馬ワンツー!
- 2017/05/30
- 17:00
日本ダービーはレイデオロの優勝でしたね。出資者のみなさま、関係者のみなさま、本当におめでとうございます!とてもとても羨ましいです!今回はキャロットからの輩出ということで、週末のパーティーが楽しみです。レイデオロ出資者のみなさまの空気感だけでも感じてきたいと思います。ぜひ出資者の方々はドヤ顔でいてほしいです(笑) それくらいの快挙ですしね。ダービーを終えての感じたことの備忘録です。一番は、ノーザンF空...
2017ダービー 注目の厩舎
- 2017/05/27
- 22:00

いよいよダービーですね!楽しみです。我が家の出資馬では縁がないレースですが、それでもワクワクしますし楽しみです。では毎度恒例の厩舎分析です。まずは今年を含めた5年分の出走厩舎一覧です。そして出走回数の多い厩舎が以下になります。池江厩舎ダントツですね。5年で9頭出しですか、スゴいですね。出資者目線では、今年も池江厩舎はクラブ馬アルアイン・ペルシアンナイトで出走です。一口出資でもダービーを現実的な射程圏...
【イストワールファム】カーネーションCパドック現地動画
- 2017/05/26
- 13:00
出資馬ではないですがシルクのイストワールファム。ハープスターの親戚ということでも注目しています。現地で観戦していましたのでカーネーションCの現地動画です。ジャスタウェイ大和屋オーナーも熱心に写真撮影されていましたね。おそらく出資しているのでしょうね。①パドック周回の様子です。②パドックとま~れ~で内田騎手騎乗です。この日の東京競馬場の芝レースでは外差しはほぼ全滅みたいな感じに見えました。イストワール...
2017オークス雑感 ハービンジャーがどんどんわからなくなります
- 2017/05/25
- 17:30
オークスで2着・4着と人気以上の着順をゲットしたハービンジャー。自分にはハービンジャーの”走りごろ”がわからないです。(馬券という意味ではなく出資馬選定・POG指名で、という意味合いです)今年の3歳世代のハービンジャー産駒は、ハービンジャーの種牡馬3年目の産駒になります。マスコミ記事でも見かけますが「3年目は様子見」というのが生産者では通例みたいな書かれ方をしていた記憶があります。実際に種付け頭数は減少した...
【ビートフォーセール】5/20未勝利戦は8着
- 2017/05/22
- 08:00
5/20土曜は所要に合わせ久々にウインズ新宿で観戦しました。ウインズ新宿は駅からも近く、土曜の午前でひとも少なく少しの観戦なら快適ですね。肝心のビートフォーセールは残念ながら8着でした。感じたことを備忘録として残します。【パドック】今までのなかでは一番落ち着いている様子に見えました。北海道で見学した際。ビートフォーセールはとにかくビビリだったので、初新潟を心配していましたが問題なさそうでした。厩舎側も...
2017オークス 注目の厩舎
- 2017/05/19
- 19:00

いよいよオークスです。牝馬中心の出資をしている我が家では桜花賞・オークスが目標です。今年も出資馬で出走できず悔しい思いです。この悔しい感覚もすぐに忘れてドラフトの喧騒に飲み込まれてしまうので、この悔しい感覚を忘れないようにしないとです。まずは7月のシルクドラフトできちんと牝馬クラシックを目指せる馬を選びたいと思います。未来へ向けての指針ということでオークスの注目厩舎です。桜花賞の記事を作成したこと...
【ビートフォーセール】池江厩舎・秋山騎手の直近60走の成績
- 2017/05/19
- 13:00

明日の新潟2Rに出走するビートフォーセールの池江厩舎と秋山騎手の直近60走の成績を抽出してみました。池江厩舎も秋山騎手も現在絶好調ですね!池江厩舎は年間50勝ペースですね。凄すぎます。秋山騎手も今年は40勝を目指せるペースでしょう。特に秋山騎手は第3場をメイン騎乗で定着してから成績が上がっている印象です。池江厩舎の第3場のメインジョッキーとも言える状況です。直近60走が絶好調な「池江厩舎×秋山騎手」の勢いでビ...
【POG2017】ディープ・ハーツ・ダイワメジャー、直近6年の種付け料金・生産頭数のまとめ
- 2017/05/18
- 17:00

自分自身用にディープインパクト・ハーツクライ・ダイワメジャーの「種付け料金」「生産頭数」を整理したものの備忘録です。①ディープインパクト毎年のように素質馬を送り込むディープインパクトですが、今年デビューする世代はディープインパクトの種付け料金が2000万円の大台に乗った世代です。2000万円ともなると各牧場、最高レベルの繁殖を用意していると思いますので、今まで以上の素質馬が出現することを期待できそうです。②...
【ビートフォーセール】新潟芝の傾向がビートフォーセール向きになってきた!
- 2017/05/17
- 18:54

今週末5/20(土)にビートフォーセールが新潟芝で復帰予定です。このため新潟の今開催は注目していました。この開催は天候不順で雨模様が多く芝も荒れ傾向です。ビートフォーセールはパンパンの良馬場向きではないので、流れは向いてきていると感じます。実際、先週の新潟芝戦の上がりが以下のようになっています。稍重でのレースが多かったとはいえ勝ち馬上がりが35秒台前半、レース上がりが36.0前後というところです。改めてビー...
2014年産出資馬の回顧反省をしてみる
- 2017/05/13
- 06:57

出資馬のオークス・ダービー出走がないので回顧反省をしたいと思います。まずは一覧です。【総評】2014年産は「ハーツクライ産駒が活躍するはず」という読みで、ルヴォワールとビートフォーセールに出資しました。ハーツクライ産駒の活躍は読み通りでしたので世代全体傾向の読みは当たったことになります。広い視野で見れば成功と言えるかもです。とはいえ…個別に一頭一頭見ていくと…!【ルヴォワール】・2連勝して期待したところ...
【POG2017】今年の2歳リーディングサイヤーは?
- 2017/05/10
- 07:35
POGドラフトシーズンということで今年の2歳リーディングサイヤーを予想してみようと思います。まずは昨年2016年の2歳リーディングサイヤーの振り返りからです。【2016年2歳リーディングサイヤー】1位 ディープインパクト2位 ダイワメジャー3位 ハーツクライ4位 ハービンジャー5位 ルーラーシップ昨年はなんといってもハーツクライの躍進でしょうね。そしてハービンジャーの頑張りも目立ちました。ダイワメジャーも変わらず早...
【ウォリアーズクロス】国枝先生に聞いてきました!(2017/5/4)
- 2017/05/08
- 08:11

ジョイナスファーム見学時に国枝先生と話すことができましたので出資馬ウォリアーズクロスについてもうかがいました。国枝先生からうかがえた内容です。・まず勝ててホッとした。・戦前の予想よりも強い競馬だった。・やはり左トモに疲れが溜まりやすいので引き続き注意しています。・次は再度500万下で良いレースを。というような内容でした。短い時間だったのわずかな内容ですが、”予想よりも強い競馬だった”という部分に次走・...
2017NHKマイルC 注目の厩舎
- 2017/05/07
- 04:32

G1ということでいつも同様の「注目の厩舎」です。出資馬クライムメジャーでNHKマイルCを目指していたので個人的には残念ですが、レースを純粋に楽しみたいと思います。そしてクライムメジャーと同じシルクのナイトバナレットを応援しつつ、です。NHKマイルCの厩舎分析ですが皐月賞との比較をするのもよさそうです。皐月賞→2017皐月賞 注目の厩舎早速、今年を含めた出走厩舎一覧です。そして集計したものが以下です。皐月賞よりも...
初見学!国枝厩舎の虎の穴!ジョイナスファーム!その2
- 2017/05/05
- 05:14

ジョイナスファームの見学をできたので、ジョイナスファームについての記事になります。幸いにもジョイナスファーム代表の古谷さんからも話をうかがうことができました。まず古谷さん、とても熱い方ですね!話振りは静かな感じですが熱い!とても熱心で話していて楽しかったです。ジョイナスファームの主な取引先は国枝厩舎・奥村武厩舎・中舘厩舎・伊藤正厩舎・竹内厩舎あたりとのことです。ジョイナスファームでは、仕事にきちん...
初見学!国枝厩舎の虎の穴!ジョイナスファーム!
- 2017/05/04
- 19:49

本日、広尾TCの企画に参加し国枝厩舎の虎の穴「ジョイナスファーム」を見学してきました。国枝先生からの募集馬解説あり、牧場関係者からの解説あり、となかなか面白い企画でした。国枝師・牧場関係者・クラブに感謝です。今回、初訪問なのでジョイナスファームについて備忘録です。ジョイナスファームは、成田空港からほど近いところにある菅井牧場内に厩舎を構えています。牧場全体で150馬房、うち30馬房ほどがジョイナスファー...