fc2ブログ

記事一覧

【フィリアプーラ】パーティーで聞けた話

不定期でのエントリにもかかわらず当ブログを読んでくださるみなさまに感謝です。ありがとうございます。引き続きパーティーで聞けた出資馬のことを書いていきますのでよろしくお願いします。今回は3歳牝馬フィリアプーラ(父ハービンジャー)についてです。10/27に行われたシルクパーティーで関係者から話をうかがえました。関係者のみなさま、本当にありがとうございました!では早速、パーティーで聞けた内容です。■菊沢調教師...

続きを読む

【バラーディスト】パーティーで聞けた話

8/17に締切ギリギリで3歳未勝利戦を勝ち上がったバラーディスト。今も8/17の勝ち上がりの感動を思い出せる存在です。そのバラーディストについて、10/27に行われたシルクパーティーで関係者から話をうかがえました。関係者のみなさま、本当にありがとうございました!では早速、パーティーで聞けた内容です。■ノーザンFしがらき関係者・夏競馬でかなり数を使ったので疲労ありましたが、その後は疲労も取れて順調に来ていますよ。・...

続きを読む

【サリオス】パーティーで聞けた話

先日のサウジアラビアロイヤルカップを快勝しましたサリオスについてです。10/27に行われたシルクパーティーで関係者から話をうかがえました。関係者のみなさま、本当にありがとうございました!では早速、パーティーで聞けた内容です。■イヤリング関係者(イヤリング時期のことをうかがいました)・とにかく大きい!いつも大きい!・イヤリングのとき食べても食べなくてもとにかく太っていた。厩舎での会話もとにかく「大きい」と...

続きを読む

【アルテフィーチェ】パーティーで聞けた話

現在しがらきでトレーニング中の2歳牝馬アルテフィーチェ(父ハーツクライ)についてです。10/27に行われたシルクパーティーで関係者から話をうかがえました。では早速、パーティーで聞けた内容です。■ノーザンFしがらき関係者・(キャロット公式の通りで)背中に疲労が残りやすいタイプ。・あとは友道厩舎の馬房調整次第です。話をうかがっている限りでは(背中の問題はあるものの)トレーニングは順調でいつでも栗東入りできそう...

続きを読む

【ピクシーホロウ2018】パーティーで聞けた話

【2019シルク出資】出資確定馬!我が家の2018年産唯一の出資馬、ピクシーホロウ2018についてです。募集馬見学ツアーにも行けていませんしその後の牧場見学も行けていないのでとても気になる一頭です。10/27に行われたシルクパーティーで関係者から話をうかがえました。こういう場でいろいろ話を聞けるのはほんとありがたいですね。では早速、パーティーで聞けた内容です。■イヤリング関係者・母ピクシーホロウの長所である柔らかさ...

続きを読む

2019シルクパーティーに参加させていただきました!

昨晩はシルクパーティーに夫婦で参加させていただきました。とても華々しく楽しい雰囲気のなかでのパーティーでした。おそらく準備も大変だったと思います。クラブ関係者のみなさま、ありがとうございました。また、牧場関係者、調教師、騎手などのみなさまも快く歓談してくださり、いつもながらありがとうございました。そして!シルクでは馬友さんも着実に増えておりまして、多くの会員馬友さんとも歓談できました。馬が繋いでく...

続きを読む

【サリオス】祝!ノーザンファーム早来の木村厩舎!

忙しくしている間にアップされていましたね~。重賞ウイナーレポート サウジアラビアロイヤルC(個人的にこのレポートが大好きでして。育成時の様子などがわかるのでとても興味深い記事が多く好きなんです。)このレポートで出資馬が取り上げられると嬉しいですね♪特に、今回のサリオスはノーザンファーム早来木村厩舎にとっても嬉しい重賞タイトルだと思いますし、レポートを読んでみるとその感触・手応えも読み手側まで伝わって...

続きを読む

コミュニケーション力(一口馬主の副産物)

一口馬主を真剣にやっていて良かったと感じることがいろいろあるのですが、そのなかでも今回は「コミュニケーション力」についてです。今週末はちょうどシルクパーティーの開催があります。パーティーでは出資馬のことを調教師や牧場関係者、騎手などからいろいろ聴きたいわけなんですが、ここで重要なのがコミュニケーション力だと思います。思い返せば初めてパーティーに参加したときは、大きな規模感に圧倒されたうえに憧れの関...

続きを読む

レイクヴィラFホームページ

このブログに来てくださるみなさまはご存知だと思いますが、レイクヴィラFホームページがリリースされましたね。レイクヴィラFとてもカッコイイホームページですね!さらには、ホームページ開設支援には馬主活動もされている方の会社が支援されていますし、今後のホームページからの情報発信も楽しみになります。我が家はグローリーヴェイズ・クライムメジャーを通じてレイクヴィラFを応援してきていますが、なんだかこういうホー...

続きを読む

競走馬学講座「第1回」「第2回」を受講!

「2019競走馬学講座」を開講!※講義受講申し込みは締め切られております、ご注意ください。JRA主催の競走馬学講座の参加権を運よくいただけまして参加しております。先週までで第2回講義までが終了していますが、2回とも楽しく参加しています。知らなかった内容もでてきまして好奇心を刺激されています♪第1回講義は「競走馬の血統と馬の見方」でした。なかでもダブルコピー牝馬理論のところに私は興味を持ちました。そもそも「ダブ...

続きを読む

【サリオス】サウジアラビアRC優勝!(回顧)

サリオスがサウジアラビアロイヤルカップで鮮烈な勝ち方を見せてくれました!出資者仲間のみなさま、おめでとうございます!そして関係者のみなさま、ありがとうございます!当日は東京競馬場で観戦できましたのでレポートになります。【戦前の予想】前走新馬戦がスローだったので、ペースの違いに戸惑うことなく持っている力を発揮してくれればというのが最初の印象。あとは前走、後半千㍍で見所ある時計を計時していましたので重...

続きを読む

【グローリーヴェイズ】京都大賞典6着(回顧)

グローリーヴェイズの秋復帰戦は6着となりました。グレード別定G2はやはり難しかった…という悔しさです。勝てるチャンスは大きいと思っていましたが、重賞ですしそうは甘くなかったですね。次へ目を向けていこうと思います。今回は自宅でTV観戦となりましたので簡単ですが回顧です。【戦前の予想】⑯ゲートは気になっていました。グローリーヴェイズは1人気ですしマークされる立場なのでそこをどうクリアしていくか、外枠から難しい...

続きを読む

【クライムメジャー】長岡京ステークス9着(回顧)

出資馬クライムメジャーが出走した長岡京ステークス(9着)の振り返りです。今回は他出資馬が他場で出走していたこともあってレースのみの観戦でしたので簡単になりますが回顧になります。【レース】主導権を積極的にとってレースを進行していました。先手を取るのは良いと思っていましたし、走りの雰囲気も良いと感じました。直線向いてからも抵抗するも最後は着順を落とす展開でした。【タイム比較】翌日日曜日の2クラス下(1勝...

続きを読む

【グローリーヴェイズ】京都大賞典展望!

本日はグローリーヴェイズの京都大賞典です!伝統ある京都大賞典に出資馬が人気になって出走できるなんて…、とちょっと感激です。ということで展望です。①斤量京都大賞典はグレード別定重量ということですし増量している陣営をみていきます。57㌔:リッジマン(ステイヤーズS勝ち:グレード別定、1着賞金6,200万円)57㌔:ダンビュライト(京都記念勝ち:グレード別定、1着賞金6,200万円)57㌔:グローリーヴェイズ(日経新春杯勝...

続きを読む

【クライムメジャー】長岡京S展望

クライムメジャーの復帰戦がいよいよです。あまり人気はなさそうですが個人的には「クライムメジャーはまだまだ成長しますよ」と思っていますし世間の評価を覆す躍動を見たいですね。ではいつもやっている相手関係の分析です。「前走3番人気以内馬」の数は4頭で、標準的(4~6頭)ななかに収まっています。標準的な3勝クラスの出走馬レベルと見ています。(人気とは別視点でハンデ設定や性別・年齢から)レースの中心になる馬は、...

続きを読む

【サリオス】サウジアラビアロイヤルC出走予定!

サリオスの2戦目が明日に迫っています。初戦の新馬戦の内容からかなりマスメディアに取り上げてもらえる機会も増えています。しかし、重賞レースはそんな簡単なものではないことも確かだと思います。もちろん出資者としては良いレース・良い結果を期待していますが、簡単ではないことも認識しつつレースへ向いたいところです。重賞が簡単ではない要因のひとつに「ペースが違うこと」があると思います。サリオスの前走新馬戦は、レ...

続きを読む

ブログのおかげ&お知らせです

我が家としては紫苑ステークス以来の出資馬出走になる週末へ向けてワクワクして入れ込んでおります。間隔が空いた分、やはり楽しみ感も強いですし週中のマスメディアの記事も楽しみながら読ませてもらっています。さて本題の「お知らせ」です。いつもこのブログを読んでくださりありがとうございます。読んでくださっていることがわかるからこそ張り合いもあって毎日更新もできてきました。で、ちょっとプライベートでガラッと変わ...

続きを読む

プロフィール

ワイン初心者夫婦

Author:ワイン初心者夫婦
埼玉県在住の40代夫婦です。
キャロット(夫名義)2010年世代から開始。
シルク(妻名義)2013年世代から開始。
夫婦で重賞口取りを目指し一口馬主活動をしています。
よろしくお願い致します。

カテゴリ