【バラーディスト】三陸特別 展望&枠順
- 2020/10/30
- 14:00

みなさま、こんにちは!明日は出資馬バラーディストが出走予定です。2勝クラスダート戦での着差の履歴が、3.0秒差→1.1秒差→0.8秒差→0.5秒差となっており徐々にトップが見えつつあります。体調も良いみたいですし優先権を持っての今回ももちろん期待です。では、相手関係がどうなっているか見ていこうと思います。いつもの纏めが以下です。数字で見てみると、2勝クラスに上がってからの一番の混戦メンバーだと思います。イメージ通...
【ウイン(2次)2020年募集】調教師(厩舎)分析レポート
- 2020/10/28
- 19:00
今回の【ウイン(2次)2020年募集】の預託厩舎分を全厩舎セットにしてお得な価格で有料公開を開始しました。ぜひ、みなさまの出資馬選びの参考書として活用いただければと思います。よろしくお願いします。ウイン(2次)2020年募集【厩舎分析】 ※1次募集と重複する厩舎も含まれていますが重複厩舎は一部なので、2次厩舎全部でワンセットとしています。預託厩舎のひとつ、宮本厩舎についての最近の傾向についての記事もどうぞ。(こちら...
【厩舎topic】長期熟成!高いレベルでピークを長く保てる厩舎特長(藤原英厩舎)
- 2020/10/28
- 11:00
みなさま、こんにちは!コントレイルが見事に三冠馬になりましたね!牡もメスも「無敗の三冠馬」が誕生したことも話題になりましたが、今年のコロナ禍での競馬開催で歴史的なスターホースが誕生するのも競馬の不思議と言いますか、魅力なのかなと感じたりしています。そういえば、出資馬以外のレースを見ることがほぼない母親がコントレイルの菊花賞には注目していたようで、菊花賞を見ながら「がんばれ!」と声がでてしまったと連...
【フィリアプーラ】新潟牝馬Sは12着(切り替えて次へ)
- 2020/10/26
- 09:00

フィリアプーラがチャレンジした新潟牝馬Sは12着(13頭立て)で終わりました。フィリアプーラ、おつかれさまでした。そして出資者のみなさま、関係者のみなさま、ありがとうございました。結果は残念でしたが、休養期間を挟んで馬体重460㌔(プラス10㌔)となり馬体面の充実のように収穫もあったと思います。では記録です。今回はグリーンチャンネルでの観戦でした。【レース前】当日は雨が降ったり止んだりで馬場状態の見極めが難...
ノースヒルズに学ぶ牧場の好サイクルと出資タイミング
- 2020/10/24
- 16:00
みなさま、こんにちは!いよいよ菊花賞ということでコントレイルに注目が集まりますね。出資馬サリオスに勝った馬ですし、菊花賞ももちろん注目です。そんな菊花賞ウィーク。コントレイル関連のマスメディア記事が多いです。なかでも私が注目した記事がこちらです。【菊花賞】怪物コントレイルの原点 ノースヒルズ清畠の中期育成ノースヒルズ清畠(北海道日高町)のことが書かれている記事です。特に私が注目した部分がこちらです...
【フィリアプーラ】新潟牝馬S枠順&展望!
- 2020/10/23
- 14:00
「新潟〇〇ステークス」というとどうしても「新潟2歳ステークス」に脳内がなってしまい、今回も記事を書きながら「新潟ひんばステークス」だぞ、と間違えないように書いております(笑)。さて。その新潟牝馬S、出資馬フィリアプーラが出走を予定しています。昨日に相手関係は見ていますので、今回は枠順含めて上位人気馬の位置取り予想を中心にレース展望をしていこうと思います。前回記事:【フィリアプーラ】新潟牝馬Sの相手関係...
【フィリアプーラ】新潟牝馬Sの相手関係(負担重量の妙)
- 2020/10/22
- 18:00

今後へ向けて賞金加算したいフィリアプーラが新設の新潟牝馬ステークスに出走予定です。まだ枠順が決まっていませんが、出馬表は確定していますので今回は相手関係を見ていきたいと思います。まずは前走3人気以内馬が以下です。前走3人気以内馬を抽出してもごちゃごちゃしてわかりにくいです。そこで、さらに負担重量別での分別もやってみました。今回の新潟牝馬Sは賞金別定ですので、実績馬が負担重量増となっているわけですが、...
【厩舎topic】ダート厩舎へ変貌中?!(宮本厩舎)他1本!
- 2020/10/20
- 12:00
みなさま、こんにちは!先日行われました、もみじステークス。個人的にPOG上(仲間でやっているPOG)で注目のレースでして力が入りました。アスコルターレ(別参加者AさんのPO馬)vsジャカランダレーン(私のPO馬)このAさんはPOG名人でして毎年のように上位に入ってきます。私的には「名門A厩舎」なんて呼び方をしているくらいです。その名門A厩舎PO馬と私PO馬の争いで秘かに力が入っていたわけです。結果はご存知のとおりで優勝...
【ノルマンディー 2020年募集】調教師(厩舎)分析レポート
- 2020/10/19
- 09:00
これまで個別に有料公開してきた厩舎分析レポートですが、今回の【ノルマンディー 2020年募集】の預託厩舎分を全厩舎セットにしてお得な価格で有料公開を開始しました。ぜひ、みなさまの出資馬選びの参考書として活用いただければと思います。よろしくお願いします。デアリングタクトが歴史的な牝馬三冠馬になりましたね。出資者のみなさま、おめでとうございます!このタイミングでの一次募集ということでノルマンディー募集も盛...
出馬表を見て惹き込まれたゴールドレガシーを応援
- 2020/10/16
- 19:00
たまには出資馬以外のことの話題も書いてみたいと思います。お付き合いくだされば幸いです。週末の出馬表が発表されて眺めていたのですが、土曜東京のプラタナス賞を見ていてゴールドレガシーという馬で目が止まりました。まず「2018年産ゴールドアリュールだ!」と驚きました。外出先だったのですが「おっ」と少し声がでてしまったくらいです(笑)。G1レーシングなので、社台サンデーG1の会員さんはご存知だったと思うのですが、自...
【厩舎topic】躍進が素晴らしい吉岡辰弥厩舎
- 2020/10/14
- 10:00
みなさま、こんにちは!メディアの報道によると、りんどう賞を勝ったサルビア(鈴木孝厩舎)は阪神JF目標とのこと。年始に取り上げた鈴木孝厩舎ですし引き続き注目していきたいと思います。鈴木孝厩舎、成績上昇中上記の鈴木孝厩舎もそうですが、上昇起点みたいなものを見つけることができると馬券的にも一口馬主的にも先行者利益みたいなものがあるのではないかと思っています。そういう目線で今回は、初年度から躍進が目立つ吉岡...
【厩舎topic】須貝厩舎と今後産駒数が増えていく血統馬の組み合わせ。
- 2020/10/13
- 15:00
みなさま、こんにちは!雨中のサウジアラビアRCはステラヴェローチェが優勝しましたね。(優勝馬の関係者のみなさま、今回の優勝、おめでとうございます!)仲間うちでやっているPOGで私の指名馬の一頭がステラヴェローチェだったこともあり注目していたのですが、強いレースっぷりでしたし横山典騎手コメントからも今後にも期待できそうです。ペーパーとは言えやはり力が入りますし、今後も無事に行ってほしいですね。さて。今回...
【グローリーヴェイズ】京都大賞典 優勝!おめでとうございます!
- 2020/10/12
- 15:00

「絶対復活する!」「復活できる!」と自分に言い聞かせて、台風の進路確認をしつつ、そういう一週間だったのですが、快勝!快勝!というパフォーマンスでほんと素晴らしいです。グローリーヴェイズってこういうドラマ性があると言いますか、関わっている人々の連帯感を強めると言いますか、グローリーヴェイズを軸にしたつながりを感じさせてくれる存在なんですよね♪とにかく、出資者仲間のみなさま、おめでとうございます!そし...
【サリオス】毎日王冠 優勝!おめでとうございます!
- 2020/10/12
- 14:00

サリオスが毎日王冠を圧巻のパフォーマンスで優勝しました。出資者仲間のみなさま、おめでとうございます!そして関係者のみなさま、ありがとうございます!ダービー直後のエントリで私は「ダービーを一区切りとして今後はサリオス第2章として…」と書いたのですが、無事にそのスタートをきれたことにホッとしつつ歓喜もしています。世代トップクラスとして臨む古馬との一戦…、なんとも言えない緊張感でした。こういう何とも言えな...
【バラーディスト】10/10(土)牝2勝クラス戦は3着!
- 2020/10/12
- 11:00

12人気と低評価でしたが個人的にはチャンスあると思っていたので3着という結果がでて嬉しいです。目指すは勝利だとは思いますが、こうやって一段一段と勝利に近づいていっている手応えみたいなものがあるのもいいですね♪では記録です。今回はグリーンチャンネルでの観戦でした。(※シルク公式でのレース後情報は読んでいない状態で書いています。)【レース前】上記のとおりで、展開が向くなどの後押しは必要も、後押しあればチャ...
【サリオス】毎日王冠(2020)展望!
- 2020/10/11
- 11:30

サリオスが秋初戦を迎えます。先日、コントレイルが秋初戦で素晴らしいパフォーマンスでしたし、同じ世代代表馬としてサリオスの良いパフォーマンスも見れることを期待しています。さて本題。枠順も確定しましたので改めて毎日王冠の相手関係や上位人気馬の位置取り予想を中心にレース展望をしていこうと思います。まず、相手関係がどうなっているか見ていこうと思います。いつもの纏めが以下です。負担重量増の実績馬が不在な点で...
【グローリーヴェイズ】京都大賞典(2020)展望!
- 2020/10/11
- 10:30

グローリーヴェイズの京都大賞典がいよいよです。春シーズンはドバイ空輸送などアンラッキーでしたが、その分、今後は昇るだけでしょう。流れが来るはずですし、その流れのなかでチャンスを掴み取りたいです。さて、京都大賞典です。昨年の京都大賞典は1人気で6着。その後、国際G1を優勝して今回は2㌔増量で臨みますね。面白い巡り合わせと感じますが、同舞台でリベンジできるのもラッキーでしょう。こういった巡り合わせも感じつ...
【厩舎topic】トップクラス調教師(厩舎)の引退とその影響
- 2020/10/10
- 17:00
みなさま、こんにちは!最近の私の得意料理はローストポークです。ビーフではなくてポーク(豚肉)です。肩ロースかバラ肉の塊が安く売っていたらとりあえず買って作り置き的な感じでやっています。ローストポークは赤ワインも白ワインも合いますし、お手軽メニューでとても好きです。さて。出資馬バラーディストの出走があって、石坂厩舎から転厩するんだよなぁ、と考えていたらさらに話が広がってきたので一本記事にしてみました...
【ロードTO 2020年募集】調教師(厩舎)分析レポート
- 2020/10/09
- 17:00
これまで個別に有料公開してきた厩舎分析レポートですが、今回の【ロード 2020年募集】の預託厩舎分を全厩舎セットにしてお得な価格で有料公開を開始しました。ぜひ、みなさまの出資馬選びの参考書として活用いただければと思います。よろしくお願いします。【お知らせ】ロードTO 2020年募集 厩舎分析増産中、注目のケイアイF。ケイアイF(ロードTO)と言えば安田隆厩舎。そして次の時代を担う厩舎はどこか。みなさまの愛馬の成績...
【バラーディスト】10/10(土)牝2勝クラス戦展望&枠順
- 2020/10/09
- 14:00

みなさま、こんにちは!明日は出資馬バラーディストが出走予定です。2勝クラスに上がってからは(今回と同じダート戦で)11着→11着→6着と着順は冴えませんが、着差を見てみると3.0秒差→1.1秒差→0.8秒差と少しずつではありますが確実に詰めていっています。タフに出走を重ねていけるバラーディストのストロングポイントを活かしてチャンスを活かしたいところです。では、相手関係がどうなっているか見ていこうと思います。いつもの...
【グローリーヴェイズ】リセットして好転&芝3200だった京都大賞典
- 2020/10/08
- 11:00
グローリーヴェイズが秋初戦を迎えますので自分用の備忘録ですが残したいと思います。①リセットして好転してほしいグローリーヴェイズの2020年上半期はツキがありませんでしたので、休養を挟んで時間も置いた今回は運気好転するでしょう、と勝手に考えています。そのひとつが台風の進路予報。10/8(木)朝の台風予報では、日曜日の京都は台風一過になる可能性が高そうです。週中の予報からかなり変化してグローリーヴェイズに少し...
【2020ドラフト備忘録】コロナ禍での変化は「平等化」?!
- 2020/10/07
- 20:00
みなさま、こんにちは!これから一次募集のクラブもありますが、ここまでの各クラブのドラフトは昨年まで同様に活況となっています。変わらない風景でひと安心的な感覚もあるのですが、変化した部分もあったことに気づきまして今回はそこを書いていこうと思います。最初に結論的なことを申し上げますと、・今年(2020年)のドラフトは、コロナ感染拡大の影響で、前年までとは水面下ではルールが変化した(と思う)。・ルールが変化...
【厩舎topic】馬房数変動を伴うなかでの光る安定性(鹿戸雄厩舎)
- 2020/10/06
- 09:10
みなさま、こんにちは!今年はプロ野球(NPB)の観戦チケットを譲ってもらう機会に恵まれたこともあって、久しぶりにシーズンを通して野球をチェックしています。なかでも原監督のジャイアンツが面白いと感じています。原監督采配はその采配の意図を想像すると面白いんですよね。そんなわけでこんな記事も一緒読んで楽しんでいます。吉川尚輝の躍進で「二塁手問題」決着か! どこよりも早いペナント総括からFA大予想まで『勝手に...
【サリオス】毎日王冠の負担重量は恩恵あり?
- 2020/10/05
- 17:00
みなさま、こんにちは!ちょっとした笑い話から。先日、トイレットペーパーを買いに行ったんですが、いつもの商品が売り切れていたんですね。そこで、いつもより少し値段が高いのを買ったんですよね。そうしたら、快適すぎてやめられません…(笑) たぶんですけど、元のブランドに戻ることはなさそうです。というわけで唐突なご縁に感謝しています。今週末は、いよいよ毎日王冠です。本格的な秋季開催に突入で盛り上がるところだと思...
一口馬主活動をマーケティング4Pで考えてみます
- 2020/10/03
- 17:00
みなさま、こんにちは!愛用しているパソコンのバッテリーが消耗してしまいまして、一週間程の交換修理に送り出していました。無事に戻ってきまして、ちょうど試運転をしているところです。外出のときもほとんどがこのパソコンと一緒でしたので今後も大事にしていこうと思っています。さてさて。今回はちょいと変化球みたいな話題です。題して「一口馬主活動をマーケティング4Pで考えてみます」です。たまたま読んでいた本からの着...
何年越し?!新種牡馬産駒での初勝利までのプロセス
- 2020/10/02
- 14:00
みなさま、こんにちは!東京・京都・新潟開催から一部入場再開ということで盛り上がっていますね。おそらく競馬場現場では相当な感染症対策をしているものと思います。無事に進んでくれることを願っています。感染症対策と言えば、先日野球観戦で訪れた東京ドームは「アルコール類の販売停止」「アルコール類の持ち込み禁止」ということで場内には名物ビール売りもいませんでした。換気しているとは言え屋内なので念入りな対策をし...
TCライオン出資検討にも役立つ?!(2) 矢作厩舎×師が発掘してきた原石
- 2020/10/01
- 15:00
みなさま、こんにちは!非会員の私ですが興味はあるのでTCライオン募集馬を調べていました。(出資はしないと思いますが)そうしたら…思いついてしまったので一本記事にしてみました。特に、TCライオンでの出資検討されているみなさまに読んでいただきたい内容にしてみました。少しでも参考になればうれしいです。矢作厩舎×師が発掘してきた原石こちらは前回の記事です。矢作厩舎のキーワードは「ワクワク感を伴う高い目標」?!今...