2021年ダート勝数リーディング厩舎の行方(9/26終了時点)【厩舎topic】
- 2021/09/30
- 19:00
みなさま、こんにちは!少し間が空いてしまいましたが、みなさまにとっても有益(だと思われる)記事を作成しましたのでシェアしたいと思います。涼しくなってきて、2021年のJRA開催も残り3ヶ月です。残り期間を意識し始める時期ということで今回はリーディング厩舎情報についてです。リーディング情報なので、もちろん数字を確認いただければわかる話ですが、今回は「ダートのみ」で区切って論を進めています。間接的には出資馬選...
2019年産リーディングサイヤー・BMSリーディング(2021年9月26日時点)
- 2021/09/28
- 09:00
みなさま、こんにちは!次世代の出資馬選びのためにも、現時点での種牡馬状況から少しでもヒントを得たいという思いでやっている世代限定のリーディングサイヤー進捗です。時期的にオープン特別の番組も増えつつあり、ちょうど今週(9/25・26)も野路菊ステークスがありました。その野路菊ステークスをシルバーステート(ロン)が勝っていますし、そのあたりも含めどういうランキングになっているのか見ていきたいと思います。では...
【グローリーヴェイズ】オールカマーは0.3秒差の3着(回顧)
- 2021/09/27
- 08:30
グローリーヴェイズの話題の前に優勝したウインマリリンについてです。改めてウインマリリンの出資者、関係者のみなさま、優勝おめでとうございます。グレード別定戦1㌔増で牡馬相手に勝ち切るのですからウインマリリンの能力を見せつけられた印象です。次の目標がどこになるのかわかりませんがどこでも勝負圏内だと思います。個人的には馬券目線になりますが、注目していこうと思った次第です。さて。グローリーヴェイズについて...
【グローリーヴェイズ】オールカマー 相手関係&展望
- 2021/09/24
- 12:00

いよいよグローリーヴェイズが6歳秋初戦を迎えます。今後は今まで以上に一戦一戦が大事になりますし、私自身も大事に一戦一戦を満喫するべきと解釈して日曜のオールカマー当日を迎えたいと思います。では、いつも通りの展望です。まずは相手関係がどうなっているか見ていこうと思います。今回のオールカマーは「グレード別定」の負担重量です。このため、賞金を高く持っていてもグレード別定での負担重量になります。そして、今年...
【2021キャロット出資】申込馬(結果です)
- 2021/09/17
- 20:00
みなさま、こんにちは!キャロット申込馬の結果がでましたので、早速結果です。【申込馬】ハヴユーゴーンアウェイ2020(最優先バツなし)※今年はこの1頭のみです。申込時エントリはこちらです。【2021キャロット出資】申込馬(最優先での申込馬)【結果】(×)ハヴユーゴーンアウェイ2020(最優先バツなし)残念ながら今年はご縁がありませんでした。申込時点での票読みで、バツなしに回ってくる口数はかなり少数と予想していたこ...
【ライラスター】新馬戦 現地観戦②こぼれ話
- 2021/09/14
- 12:00
ライラスターの新馬戦を現地中山競馬場で観戦できたので、昨日の回顧記事で書ききれなかった内容を書いていきます。こぼれ話的な内容メインの記事です。では早速、ライラスターの9/12新馬戦のこぼれ話スタートです!・パドック周回でハンドラーさんと…今回の現地観戦で個人的にもっとも注目していたのはライラスターの気性面でした。そこでパドック周回中のハンドラーさんとの歩きに注意して見てみようと思っていました。結論を書...
【ライラスター】新馬戦は3着(現地観戦 回顧)
- 2021/09/13
- 18:30

思い入れたっぷりの出資馬ライラスターが待望のデビューを無事に迎えました。結果は3着でしたが、まずは無事に出走しレースをつくる一角になっていたことに感謝しています。では記録です。今回は中山競馬場で観戦できたので、所感含めレポートです。(※キャロット公式でのレース後情報を読んだ後で書いています。)【レース前予想】まず⑪ゲートということで揉まれるリスクの少ないゲート番号だと感じましたので、このメリットを活...
【ピクシーナイト】セントウルS(2021)は2着(回顧)
- 2021/09/13
- 17:00
出資馬ピクシーナイトの前に優勝馬レシステンシアについてです。今回のセントウルステークス、個人的にレシステンシア(ルメール騎手)のスタート直後の初動に注目していました。レシステンシアは(比較的内寄りの)⑧ゲートで、両サイドを人気薄の先行しそうな馬に挟まれたゲートだったので、この条件でどのようにレースを組み立ててくるのかに興味を持っていました。結果、レシステンシア(ルメール騎手)は先行策を選択、他有力...
【ライラスター】いよいよ(明日)デビュー戦!
- 2021/09/11
- 17:00

いよいよ、ライラスターの新馬戦が明日に迫ってきました。ライラスター(ロードカナロア×ハープスター)母馬ハープスターが出資馬ということもあって、2018年にロードカナロアを交配・受胎したことを知ってから無事の出産(2019年)やその後の成長を願ってきた存在です。少し大げさな表現をすると時空を超えて一緒に旅をしてきたような感覚がある存在です。このため、まずは無事の出走、無事の帰りを願っています。その新馬戦、い...
【ピクシーナイト】セントウルS@中京 相手関係&展望
- 2021/09/10
- 17:00

みなさま、こんにちは!いよいよピクシーナイトのセントウルステークスです。今後のG1タイトルを目指すうえでも大事な一戦で、力が入ります。では、いつも通りの展望です。まずは相手関係がどうなっているか見ていこうと思います。セントウルSは「グレード別定」の負担重量です。このため、賞金を高く持っていてもグレード別定での負担重量になります。そして、今年のセントウルSの最重要ファクターはまさにこのグレード別定の負担...
インゼルTC 第一印象
- 2021/09/10
- 10:00
インゼルサラブレッドクラブ発足のニュース、拝見致しました。楽しみですし、一口クラブが増えてマーケットが賑わうことが何より歓迎です。そのインゼルTC、私なりの今の印象を書いていこうかなと思います。ご興味ありましたらお付き合いください。インゼルTCのホームページを開いて、最初に目が止まったのが「ESG」「SDGs」について触れられていることです。けっこう強めに打ち出していっている印象で、このあたりは既存クラブと...
【2021キャロット出資】申込馬(最優先での申込馬)
- 2021/09/07
- 17:30
みなさま、こんにちは!キャロットドラフト、このエントリを読んでくださっているみなさまも申し込みをされたことと思います。多くの想いを持って申し込みをしていると思います。このエントリを読んでくださっているあなたにも、私にも良いご縁があることを願っています!さて。私もキャロット申し込みを完了致しました。今年は全馬をフラットに見ていって進めてきたので、日々候補馬が変化していくような進み方でした。最終的には...
【2021キャロット出資】3/4同血!vsサンデーR(東の陣、西の陣)
- 2021/09/04
- 17:00
みなさま、こんにちは!楽しいキャロット募集馬検討の時間、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?さて、今回は「3/4同血!vsサンデーR(東の陣、西の陣)」と題して募集馬について書いていこうと思います。※先に断りになりますが、募集馬評価などの話ではございません。個人的にエンターテインメント要素を感じたので記事にしています。そういうつもりで読んでいただければ幸いです。では「3/4同血!vsサンデーR(東の陣、西の陣...
【2021キャロット出資】母馬の(現役時)獲得賞金
- 2021/09/04
- 10:00
みなさま、こんにちは!キャロット公式で中間票の発表があり、タイムラインが賑わっていますね。さて。みなさん、キャロット募集馬選定は進んでいますでしょうか?私は今回のキャロット募集馬検討で新たなファクターを取り入れてみることにしました。それは「母馬の(現役時)獲得賞金」です。ブラックタイプとは別の視点で母馬自身の現役時能力を定量化できる可能性を感じ、今回から全母馬の現役時獲得賞金を調べています。OUR BL...
【ラティーンセイル】引退(個人的な思い出)
- 2021/09/03
- 12:00
再三のケガを克服し復帰へ向けてがんばっていたラティーンセイルでしたが、再度右前脚ハ行ということで引退、抹消となりました。ラティーンセイルは(脚も含め)一定以上のコンディションであれば毎回素晴らしいパフォーマンスでしたし、3勝クラス昇級後も2着・6着と善戦していました。もう少し3勝クラスで出走を重ねることができれば、3勝C勝ち抜けの可能性も感じるくらいですし、とても能力が高く素晴らしい競走馬だと感じていま...
2019年産リーディングサイヤー・BMSリーディング(2021年8月29日時点)
- 2021/09/01
- 13:00

みなさま、こんにちは!次世代の出資馬選びのためにも、現時点での種牡馬状況から少しでもヒントを得たいという思いでやっている世代限定のリーディングサイヤー進捗です。今回から現2歳の2019年産世代です。ちょうどキャロット募集時期ですし、少しでも現況を把握して、次世代出資に活かしていきたいです。また、総合リーディングとの差異や、種牡馬個々のイメージとの相違など含めて各々で感じ取っていただければと思います。で...