fc2ブログ

記事一覧

2019年産リーディングサイヤー・BMSリーディング(2022年5月29日時点)

連載記事として書いている「(世代限定)2019年産リーディングサイヤー」です。前月記事:2019年産リーディングサイヤー・BMSリーディング(2022年4月24日時点)5/29でJRA春季開催も閉幕しました。区切りということで2019年産リーディングサイヤー記事については今回がラストになります。(次回からは2020年産シリーズとして再開予定です。)ダービーを終えてどの種牡馬がどの順位に入って終えたのか?見ていきたいと思います。で...

続きを読む

【厩舎topic】ダービーへ出走数の多い厩舎(2022年版)~今後の注目は斉藤崇厩舎と池添学厩舎~

いよいよダービーですね!当記事を読んでくださっているみなさまのなかにもダービー出走馬の出資者さんがいらっしゃると思います。出資馬のダービー出走おめでとうございます。出走枠に入るだけでも大変なダービーです。ぜひ、世代頂点の舞台を出資馬とともに満喫できることを願っています。そんなダービー、世代限定G1での恒例記事です。ダービーへ出走数の多い厩舎(2022年版)~今後の注目は斉藤崇厩舎と池添学厩舎~仮の話です...

続きを読む

【エバーフレッシュ】3歳未勝利牝(5/21)5着(回顧)

エバーフレッシュの5/21未勝利戦は5着で終えました。前回よりも出走馬レベルが上がっていると見ていたので、前回(1.3秒差の3着)→今回(1.5秒差の5着)という素直な結果に納得感もあったりしています。ただ、未勝利戦は勝たないといけないわけですし、諦めずに引き続き応援していきたい気持ちです。では記録です。今回はグリーンチャンネルでの観戦でした。(※シルク公式でのレース後情報を読んでいない状態で書いています。)【...

続きを読む

【エバーフレッシュ】3歳未勝利牝(5/21)展望~タフな中京ダ千八をクリアしたい~

エバーフレッシュ(松永幹厩舎)が明日の未勝利戦を予定しています。松永幹厩舎の現3歳世代(2019年産)の勝ち上がり状況を確認しますと、・現3歳世代(2019年産)の勝ち上がり頭数:11頭 うち2歳時勝ち上がり:5頭 うち3歳時勝ち上がり:6頭という状況で、松永幹厩舎らしいコンスタントな勝ち上がり頭数を積み上げ中です。この良い流れですしエバーフレッシュも続けるよう期待です。では、相手関係など踏まえて展望していきたい...

続きを読む

【厩舎topic】オークスへ出走数の多い厩舎(2022年版)~実績6厩舎と今後期待の2厩舎~

いよいよオークスですね!例年オークス当日の東京競馬場は、バラを中心とした装飾が華やかで個人的にも開催日のなかでかなり好きな一日です。今年もフラワーアレンジメントのイベントも予定されていますし、華やかな一日になることを期待です。さて、当記事を読んでくださっているみなさまのなかにもオークス出走馬の出資者さんがいらっしゃると思います。出資馬のオークス出走おめでとうございます。出走枠に入るだけでも大変なオ...

続きを読む

(外)ヘイロードリーの20(外国産募集馬の参考記事)

シルクから第2回追加募集馬のリリースがありましたね。https://www.silkhorseclub.jp/system/xb/silk_home.manage.Features?postId=274453米国トレーニングセール出身馬ということでセール時の動画確認もできますし、血統的にも注目したいScat Daddy系Mendelssohn産駒ということで(出資有無を別にしても)今後の動向にも注目していきたい馬だと感じています。注目の外国産募集馬ということで、取り急ぎ過去のブログ記事で参考にな...

続きを読む

【POG2022】2020年産 種牡馬リーディングを予想

POGの季節ということで、2歳世代(2020年産)のJRA種牡馬リーディングを予想していこうと思います。なお、今回の種牡馬リーディング予想記事は「2020年産世代 2023年ダービー開催終了時点までのJRA種牡馬リーディング」としての予想していくものです。よりPOGに即した内容になるよう進めていきたいと思います。早速、本編に入っていきましょう。1.2020年産種牡馬リーディングのポイント2020年産世代の最大のポイントは、これまで...

続きを読む

【ライラスター】3歳1勝クラス(5/1)3着(回顧)

現地で観戦していたので天候の話からです。ライラスターのパドック周回終了までは曇天でした。私も屋根がない場所でパドックを見ていましたが、雨はなかったです。その後、返し馬のときもおそらく雨はなかったと思います。私自身は屋根があるスタンド3階にいましたが、屋根のない場所の観客も傘使用は見られませんでした。そして、発走時刻直前になって傘を開く方が僅かに見られました。レース映像で見ると薄暗い印象ですが、その...

続きを読む

【クライムメジャー】障害OP別定SB(4/30)5着(回顧)

今回のクライムメジャーは単勝10人気(5着)でした。入障後、常に過剰人気気味だったので、今回以降はマークされにくい人気になってレースもしやすくなっていきそうです。では記録です。今回はグリーンチャンネルでの観戦でした。(※シルク公式でのレース後情報を読んでいない状態で書いています。)【レース前(個人的に考えていたこと)】レース前の単勝オッズを確認すると、私の事前予想とは異なる人気順でした。また、断然人気...

続きを読む

プロフィール

ワイン初心者夫婦

Author:ワイン初心者夫婦
埼玉県在住の40代夫婦です。
キャロット(夫名義)2010年世代から開始。
シルク(妻名義)2013年世代から開始。
夫婦で重賞口取りを目指し一口馬主活動をしています。
よろしくお願い致します。

カテゴリ