fc2ブログ

記事一覧

【2023キャロット出資】募集馬見学ツアー参加

今回のキャロット募集馬見学ツアーに参加してきました。妻も私もツアーを満喫することができましたので、まずはクラブ・牧場関係者・旅行会社関係者のみなさまに感謝申し上げます。募集馬見学ツアー自体はシルク2017年産以来で2回目の参加です。2回目の参加ということで、前回経験も活かした準備を行ってかなり濃密な時間を過ごすことができました。(前回参加後の記事:募集馬見学ツアーを堪能するために(持ち物などの準備))今...

続きを読む

【2023キャロット出資】申込馬(最優先での申込馬)

キャロットドラフト、このエントリを読んでくださっているみなさまも申し込みをされたことと思います。多くの想いを持って申し込みをしていると思います。このエントリを読んでくださっているあなたにも、私にも良いご縁があることを願っています!さて。私もキャロット申し込みを完了致しました。【申込馬】・ルヴォワール2022(母優+最優先前年当選)・ハープスター2022(母優一般)以上の2頭です。抽選がどうなるかわかりません...

続きを読む

【2022年産ドラフト】ポテンシャルと本質の理解(をしたい)

今回の記事は自分自身に向けた現時点での課題、乗り越えるべき課題を書いています。後々に-例えば数年後のドラフト時期に-2022年産ドラフトのときにこんなことを課題として考えていたよね、と自身で振り返りもできるようにするための意図も含んでの記事です。あくまでも自分用の記事になりますので、ご興味があれば読んでいってくだされば嬉しいです♪早速、今の私の課題についてです。(もちろん一口馬主としての課題です。)それ...

続きを読む

【2023キャロット出資】新種牡馬シスキン(募集馬人気と愛2000ギニーに注目)

キャロット確定募集馬に注目のシスキン産駒が入ってきましたので、このタイミングで新種牡馬シスキンについて考えてみたいと思います。まず、新種牡馬の検討というのは面白いですし楽しいと改めて感じます。特に、シスキンのような輸入新種牡馬は、現役時をほとんど知らないこともあって調べれば調べるだけ新たなことを知ることができて楽しいと感じます。【2022年産ドラフト】新種牡馬ナダル~魅力は現役時競走能力の高さ!~【20...

続きを読む

【2023キャロット出資】斤量58㌔改定は種牡馬成績に影響があるのか?

本格的なキャロット募集馬検討までひとときの時間がありますので、私的興味視点で調べてみた内容を記事にしたいと思います。今年から(平地の負担重量において)古馬定量が58㌔に引き上げられました。個人的に、この定量改定の影響がどこかに出てくるかもしれない、と今は身構えているところです。(影響がないかもしれない、とも思っていますが、影響があった際に対応が遅れないように「影響があるかも」という姿勢で今は構えてい...

続きを読む

プロフィール

ワイン初心者夫婦

Author:ワイン初心者夫婦
埼玉県在住の40代夫婦です。
キャロット(夫名義)2010年世代から開始。
シルク(妻名義)2013年世代から開始。
夫婦で重賞口取りを目指し一口馬主活動をしています。
よろしくお願い致します。

カテゴリ